Life is Agriculture.~初めての畝上げ、初めての黒マルチ、初めてのビニールトンネル~

2022年03月13日
0
My Garden Memo ~庭メモ~
 人生初、畑の畝上げ、マルチ張り、ビニールトンネル作りをしました。
 これまでもプランターでの家庭菜園やら、学校での「芋植え」「芋掘り」などは体験したことはありましたが、畝とか作る本格的な畑は完全に初めてです。

 まぁ初めてにしては上手にできたのではないでしょうか?

 今日は2月27日に種まきをしたトウモロコシの苗を定植。早植えをして、アワノメイガの被害を避けることを目指して、マルチングとトンネルにも挑戦した次第です。

 ちなみにまだまだ寒いので薪ストーブも購入。庭用の薪ストーブは安いし、暖かくていいですよ。おすすめです♪



20220313_114250.jpg

人生、初畝!!にしてはまぁまぁ上手にできたのではないでしょうか?


20220313_143724.jpg

土をひっくり返すと、地下からスギナの芽が!芽がぁ~~~!(by ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ)
ものすごい量出てきました。

20220313_115948.jpg

黒マルチもなかなかきれいに貼れた。グッ(๑•̀ㅂ•́)و✧

20220313_135832.jpg

トウモロコシを一列に植えます。トウモロコシは2列にしたほうが受粉に良いと聞いたのですが、もう一列にジャガイモを植えたかったので。受粉は人工受粉で頑張ろうと思います。

20220313_142916.jpg

ビニールトンネルをかけて完成。
まだまだ寒いので、トンネルの中には不織布もべたがけしています。

元気に育ってくれますように!(>ㅅ<)

関連記事
オレンジの人
Posted by オレンジの人
 アラフィフ、独身、バツイチ、子持ちでノリと勢いで広めの庭付き戸建てを購入。
・庭いじり経験…マンションの小庭で芝生を少々
・DIY経験…組み立て家具程度
・過去育成に成功した農作物…「青じそ」のみ(他はすべて失敗)
 すべてド素人のおじさんが、一人には無駄に広い自宅の庭を中心にいろいろやっていく予定のブログです。どうか生暖かく見守ってください。
☆打たれ弱いのでコメントは優しい言葉でいただけると幸いです。

Life is 'FUNNY'!
Because it's so ridiculous, unpredictable, a little crazy, and hard for others to understand. And those are the things that inspires me.
And most importantly, that's what makes it the greatest!

Comments 0

There are no comments yet.