Life is woodcutter.~伐採した木で丸太の椅子とベンチ♪~
先月、2月4日に、裏山の大きくなりすぎて家にかかって来ていた木を3本、伐採したのですが、あまりの大きさにその後、1か月近く庭に放置。。。(;´・ω・)
どうしたものかと悩んでいたのですが、一昨日(3月1日)、一大決心をして玉切りにして整理。
その時になんだかいい感じだった幹を丸太の椅子とベンチにしてみました。
見た目には椅子もいい感じに見えるでしょ? でも、座ると座面が微妙に斜めなのですごく座りにくいです。(笑)
チェーンソー5級(自称)の僕の技術ではこのくらいが限界でした。
ベンチの方が見るからに斜めの割にははるかに座りやすいです。というか、ベンチは本当は普通にもっと切って玉切りにしようと思っていたのですが、ちょっと疲れて一休み座ったら思いのほか座り心地が良かったので。。。(笑)
チェーンソー5級(自称)の僕の技術ではこのくらいが限界でした。
ベンチの方が見るからに斜めの割にははるかに座りやすいです。というか、ベンチは本当は普通にもっと切って玉切りにしようと思っていたのですが、ちょっと疲れて一休み座ったら思いのほか座り心地が良かったので。。。(笑)
しばらくはベンチとして庭のどこかで活用しようと思います。
と、木を解体しているときにX Japanファンの木を見つけました。
クロスした状態で育ってしまって一体化した模様。まぁ、ただ、それだけです。(笑)
とりあえず2時間ほどジェイソン状態でチェーンソーを振り回して、南の庭の半分を埋めて横たわっていた3本の木をかなり片づけました。
小枝はもう少し乾燥させれば手でバキバキ折れそうなのでしばらくは放置予定。
玉切りした幹は暇を見て薪割りしていこうと思います。
とりあえず、庭の主導権を回復した気分で、おいしいビールが飲めました♪ ヾ(*´∀`*)ノ
玉切りした幹は暇を見て薪割りしていこうと思います。
とりあえず、庭の主導権を回復した気分で、おいしいビールが飲めました♪ ヾ(*´∀`*)ノ
- 関連記事
-
-
Life is raising seedlings.~ニラの育苗(播種5~8日目)~ 2022/03/08
-
Life is raising seedlings.~ネギの育苗(播種5~8日目)~ 2022/03/07
-
Life is raising seedlings.~トウモロコシの育苗(播種5~8日目)~ 2022/03/06
-
Life is raising seedlings.~マリーゴールドの育苗(播種5~7日目)~ 2022/03/05
-
Life is woodcutter.~伐採した木で丸太の椅子とベンチ♪~ 2022/03/03
-
Life is Cherry Blossoms.~桜の木が膏薬病になってしまいました~ 2022/03/02
-
Life is asparagus.~アスパラガスを定植しました~ 2022/03/02
-
Life is raising seedlings.~マリーゴールドが発芽しました~ 2022/03/02
-
Life is spring.~春です!タピアンの切り戻しをしました。~ 2022/02/28
-