Life is woodcutter.~伐採した木で丸太の椅子とベンチ♪~

2022年03月03日
0
My Garden Notes ~庭ノート~
 先月、2月4日に、裏山の大きくなりすぎて家にかかって来ていた木を3本、伐採したのですが、あまりの大きさにその後、1か月近く庭に放置。。。(;´・ω・)
 どうしたものかと悩んでいたのですが、一昨日(3月1日)、一大決心をして玉切りにして整理。

20220204_141758.jpg

 その時になんだかいい感じだった幹を丸太の椅子とベンチにしてみました。
20220301_143544.jpg 20220301_143552.jpg

 見た目には椅子もいい感じに見えるでしょ? でも、座ると座面が微妙に斜めなのですごく座りにくいです。(笑)
 チェーンソー5級(自称)の僕の技術ではこのくらいが限界でした。
 ベンチの方が見るからに斜めの割にははるかに座りやすいです。というか、ベンチは本当は普通にもっと切って玉切りにしようと思っていたのですが、ちょっと疲れて一休み座ったら思いのほか座り心地が良かったので。。。(笑)
 しばらくはベンチとして庭のどこかで活用しようと思います。

 と、木を解体しているときにX Japanファンの木を見つけました。
20220301_134102.jpg 20220301_132710.jpg

 クロスした状態で育ってしまって一体化した模様。まぁ、ただ、それだけです。(笑)

 とりあえず2時間ほどジェイソン状態でチェーンソーを振り回して、南の庭の半分を埋めて横たわっていた3本の木をかなり片づけました。

20220301_144510.jpg

 小枝はもう少し乾燥させれば手でバキバキ折れそうなのでしばらくは放置予定。
 玉切りした幹は暇を見て薪割りしていこうと思います。
 とりあえず、庭の主導権を回復した気分で、おいしいビールが飲めました♪ ヾ(*´∀`*)ノ
関連記事
オレンジの人
Posted by オレンジの人
 アラフィフ、独身、バツイチ、子持ちでノリと勢いで広めの庭付き戸建てを購入。
・庭いじり経験…マンションの小庭で芝生を少々
・DIY経験…組み立て家具程度
・過去育成に成功した農作物…「青じそ」のみ(他はすべて失敗)
 すべてド素人のおじさんが、一人には無駄に広い自宅の庭を中心にいろいろやっていく予定のブログです。どうか生暖かく見守ってください。
☆打たれ弱いのでコメントは優しい言葉でいただけると幸いです。

Life is 'FUNNY'!
Because it's so ridiculous, unpredictable, a little crazy, and hard for others to understand. And those are the things that inspires me.
And most importantly, that's what makes it the greatest!

Comments 0

There are no comments yet.